こいつは確実におさえろ!
公務員(消防官)採用試験で、絶対におさえなければならない科目があります。
それが、一般知能
数的推理(数的処理)
判断推理
空間把握
資料解釈 です。
これら、4つの科目に関しては、公務員採用試験必須の科目なのですが、例外なく毎年確実に出題され、なおかつ、対策勉強をしておけば、確実に点数が取れる科目でもあります。
ですから、まず、この一般知能に焦点を当て、勉強をしておくべきです。
ですが、数学が苦手であった人には、やや取っつきにくい人もいるかもしれません。
そのような方には、こちらの本がおすすめです。
畑中敦子の天下無敵の数的処理
1判断推理・空間把握編
2数的推理・資料解釈編
この2冊で、数的処理、判断推理、空間把握、資料解釈をしっかりマスターしておきましょう!!
って言うか、やっておかないと、確実に試験落ちます!!ので、確実に対策をねってくださいね。
記事はお役にたてましたか?
記事にご興味をもっていただけましたら、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓以下のソーシャルボタンで共有していただくと嬉しいです^^